第3回ネットワーク講座(永山)
|
すっかり「“基礎=簡単”という意味ではない」ということでおなじみになった(?)ネットワーク講座です。今回は前回までのおさらいとTCPポートの解説に始まり、ルーターに備わる機能の説明としてNATやポートフォワーディングについて説明がありました。 今回の説明では、自宅でAirMacネットワークなどを構築するときなどに役に立つ話が満載でしたが、1回聞いただけではわかなかったとか、疑問点が出てくることもあるかと思います。会員の方はぜひメーリングリストで質問してみてください。
|
|
ネットワークに役立つツール(山内)
|
ネットワークの理解に役立つ“ツール”として、3冊の書籍紹介がありました。斬新的だったのは、単に内容を紹介するだけでなく、Keynoteを使ってページあたりの価格や重さ(どこでも持ち歩いて読めるハンディさがあるかなど)を分析したプレゼンテーションが行なわれたことでした。(ビジュアル的にも面白かったです)
|
|
HFS+ Journalingの解説(河野)
|
Mac OS X Server(v10.2.2以降)のファイルシステムに備わったジャーナル機能について説明がありました。これも1度聞いただけではわからなかった方がいるかと思いますので、会員の方はぜひメーリングリストや次回の例会などで尋ねてみてください。ちなみにコマンドはsudo diskutil enableJournal / です。(よくわからない人は実行しないように...)
|
|
iPhoto 2で懇親会を紹介(有田)
|
ユーザグループ懇親会ってどんなことしているの?という人のために、iPhoto 2を使って紹介しました。実はiPhoto 2自体のデモだったりもします (^^;。ワンクリックで画像が奇麗になる補正ボタンには驚いていた方も多かったようです。 また、小ネタとしてフリーウェアをいくつか紹介しました。右のリンク集をご参考ください。
|
|
怪しげな(?)マウス(佐野)
|
コードレスで使える安価なスクロールホイール付きボールマウスの紹介がありました。秋葉原の「若松通商」というお店で買えるそうです。知る人ぞ知るショップだと思いますが、マウスの方はしっかりとMac OS Xでも動作していましたし、光学式よりもボール式のほうがよいと思っている方は試してみてはいかがでしょうか?
|
|
スキー合宿報告(東)
|
1月25日、26日に行なわれたTMUGスキー合宿の様子が、iMovie 3で編集されたビデオレポートとしてお披露目されました。今回はトランジションのほとんどすべてにSlickプラグインが使われていて、とてもセンスの良い見やすいムービーとしてまとめられていました。 スキー合宿は永山さんや山本さんを中心に、今後も展開されていきます。会員の方は専用のメーリングリストに入れますので、興味がある方はTMUGメーリングリスト上で問い合わせてみてください。事故や怪我には気をつけて、今後も楽しい企画で盛り上がりましょう。
|
|
W杯決勝戦(藤田)
|
去年はといえば、日韓共催のW杯でサッカーブームに火をつけた年だったわけですが、横浜のブラジル対ドイツの決勝戦の日に撮影された写真がiPhotoでお披露目されました。熱気がよく伝わってきていました。
|
|
BeerMUG
|
今回のBeerMUG(2次会)は、久しぶりに「海岸通り」で行なわれました(30名オーバーはさすがにキツイ)。お酒やウーロン茶で乾杯しつつ、各自話に花を咲かせていました。今回の料理は、おくらの和え物→ごぼうのサラダ→肉団子と鳥の唐揚げ→ピーナッツとチョコレート(買い出し中か?)→チーズの揚げ物→煮物系→サービスドリンク→焼そば→ポテトフライ→お土産ということで、飲食代はきっかり3,000円也。相変わらず、海岸通りな(^^; おまかせメニューでした。
|
|
|
●関連リンク
▼Mac OS X Server
(アップル)
▼iLife
(アップル)
▼CronniX
(Sven Schmidtさん / 独Koch und Schmidt Systemtechnik社)
crontabコマンドのかわりにGUIで設定ができるツール。寄付は受け付けていますが、フリーウェアです。
▼英辞郎ビューア
(沼田哲史さん)
英辞郎辞書データ自体は含まれていません。あくまでもビューアです。
▼若松通商 eマート
佐野さん紹介のコードレスマウスほか、USBでつないでつかう電気ひざ掛け「お膝元」などおもしろ商品が多数あります。
▼八ヶ岳Macintosh倶楽部
スキー合宿ではあさまーさんにお世話になっていますm(_ _)m。似顔絵イラストがとても面白いですよ。
|