ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2004年5月度定例会活動報告

2004年5月度定例会活動報告2004年5月8日

先端の 医療を担う マック達

2004年5月定例会のトップ画像(中)

HTML講座

医療現場で使われるFileMaker Pro

携帯シンク for Mac Plus

5月8日、代々木八幡区民会館第2和室にて5月度定例会が行われました。今回は東さんのHTML講座 、山本先生からFileMaker Proの実用例として医療現場で使われている自作のデータベースのデモ、さらに佐野さんから携帯電話の編集ソフトとケーブルのセット「携帯シンク for Mac 2」の紹介がありました。特に山本先生には、自前のプロジェクタとスクリーンまで持参で、気合いの入ったプレゼンテーションをしていただきました。

(報告:TMUGウェブチーム)

HTML講座(東)

HTML講座

まずはTMUGホームページのリニューアルでHTMLのコーディングを担当した東さんのHTML講座でした。

HTMLとはなんぞやとの概略の説明から、あくまでもHTMLでは内容の構造を記述するべきで、表現形式についてはCSSで別に記述するのが正しいやり方であるとの説明がありました。有田さんからのつっこみも交え、楽しい基礎講座になりました。


医療現場で使われるFileMaker Pro(山本)

医療現場で使われるFileMaker Pro

続いて都内某病院の小児科の医師でもある山本先生のデモになりました。

PowerBookの内部構造など、ハードウェアにも詳しい山本先生ですが、今回は自作されて実際に病院でも大活躍中のFileMakerのデータベースのデモでした。電子カルテの現状はなかなか厳しく、導入されたものの使われてない事例も多いことをふまえ、あまり広い範囲をサポートするものでなく、データベースにしておく意味が大きい小児慢性疾患のトラッキングに特化したものを開発したそうです。

ニッチターゲットを狙ったものとはいえ、その機能は多彩で、各種医療スタッフ向けの画面や、動的な画面再構成など、とてもFileMakerのスクリプトで出来ているとは思えないくらいのすばらしい出来上がりでした。


携帯シンク for Mac Plus(佐野)

携帯シンク for Mac Plus

携帯電話をMacに繋ぐケーブル&ソフトです。古いバージョンのケーブルは9600bpsで遅かったのですが、新しいケーブルでは115200bpsと格段に高速になってアドレス帳の更新もかなり楽になりました。(2004年8月現在、さらにソフトも新しく「携帯シンク for Mac 2」というバージョンになっているようです)専用アプリの他にiSyncにも対応したモジュールがあるので、アドレスブックとの連携もラクチンです。


●関連リンク


HTML

(W3C)


FileMaker Pro

(ファイルメーカー)


Medical Macintosh

(山本先生)


携帯シンク for Mac Plus

(リュウド)


●今月のプレゼンター

▼東(ひがし)さん

東(ひがし)

▼山本(やまもと)さん

山本(やまもと)

▼佐野(ほっけ)さん

佐野(ほっけ)

HOME活動報告>2004年5月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー