ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2006年11月度定例会活動報告

2006年11月度定例会活動報告2006年11月11日

自動化も 自作ツールも お手軽に

2006年11月定例会のトップ画像(中)

OmniPlan

簡単アプリ製作(AppleSctipt Studio)

OpenMenu X

Automator

11月11日、代々木八幡区民会館・1階会議室にて11月度定例会が行われました。
今月は事前決定のネタもなく、ネタ不足かなと思われましたが、多少休憩時間は多めではあったものの、なんとか時間一杯まで使ったプレゼンが出来ました。

(報告:TMUGウェブチーム)

OmniPlan(小山)

OmniPlan

当日の朝にダウンロードしたてというOmniPlanを小山さんが早々にデモしてくれました。

まだわずかに30分だけ触れただけということでしたが、この手のソフトは手慣れている小山さんだけに、ひと通りの機能は紹介してくれました。

まずはプロジェクトのスケジュール管理には欠かせない、ガントチャートの描画から。とても簡単に直感的に書けます。表示範囲も日程の区切り線をズルズルっと引っ張るだけで自由自在です。また、タスク毎のコストの積算も出来るので、プロジェクト全体の予算管理もできちゃいます。イラストで書いてしまうと面倒な途中でのスケジュールの遅延の修正も、一つずらしてやるだけで、それに影響して遅延する作業の部分は一気に修正できてしまいます。

まだまだ基本的な機能が揃っている段階かもしれませんが、こういう物を必要としている方には今後が楽しみなソフトなのではないでしょうか。


簡単アプリ製作(AppleSctipt Studio)(永山)

簡単アプリ製作(AppleSctipt Studio)

Joeさんからの依頼で作ってみたGarageBandをAppleScriptで制御するというお題をネタに、「AppleScript Studioでアプリケーションを作ってみよう」という講座をやってみました。

AppleScript Studioというのは、そういう名前のアプリケーションがあるわけではなく、Xcodeを使ってAppleScriptでコードを書いて行く開発手法や環境のことを指します。Developer Toolを追加インストールするだけで、環境は揃ってしまいます。鬼門は最初のテンプレートを選ぶ部分だけで、後はInterface Builderを使ってGUIを作ってあげるだけに近いものです。

具体的な手順はここには書ききれないので、リンクで紹介した各種の入門ページを参照してください。

今回は、GarageBandを操作するというネタだったので、普通にAppleScriptだけでは書けないGarageBandのGUIの操作をしたので、GUI Scriptingというのもキーワードでした。こちらは、Universal Accessの一機能として実装されているもので、GUIの操作をAppleScriptでシミュレートしてあげられる環境になります。こちらも紹介しているページがあるので、詳しくはそちらを参照してください。


OpenMenu X(有田)

OpenMenu X

永山さんがAppleScriptの話をしたあとに、少し時間が余ったので、AppleScriptの関連ネタとして、OpenMenu Xを紹介しました。

OpenMenu Xは、Jedit Xでおなじみのアートマン21さんのシェアウエアです。コンテクストメニューからAppleScriptやサービスメニューなどを素早く呼び出すことができるもので、使い方の一例としては、Webページを閲覧しているときに、素早く辞書検索などを行うような目的で利用できます。

Mac OS X時代にあわせて、マウスの長押しでコンテクストメニューを出せるようにしたり、メニュー項目へのショートカット割当ができるように改良されています。Mac OS時代のOpenMenuからもアップグレード可能です。


Automator(有田)

Automator

AppleScriptは自動処理における強力なツールですが、やはり「スクリプトを書くのは敷居が高い」という方は多いと思います。そこで、Mac OS X v10.4に搭載された新しいワークフロー作成ツール、Automatorを紹介しました。

Automatorは「アクション」と呼ばれる命令セットを、ドラッグ&ドロップでつなげていくだけで、さまざまな一括処理を手軽に実現できます。たとえば、画像をまとめて処理するといった用途に利用できます。

スクリプトを書いて処理する場合と異なり、あまり細かなことはできませんが、ともかくプログラムを書かなくて済むので、だいぶ敷居は低いと思います。サードパーティ製AutomatorアクションがMac OS X Downloadsのページから入手できますので、使えそうなアクションをインストールして拡張すれば、そこそこ便利な一括処理ができるようになります。

まずはこうしたツールを使って、一括処理がいかに便利かということを実感することで、より複雑なことへチャレンジするためのステップとなるのではないでしょうか。


●関連リンク


OmniPlan

(Omni Group)


Apple Script Studio

(Apple)


AppleScript Studio

(大森さん)


Mac OS X開発の秘密兵器

(PC Watch)


AppleScript Studio入門教室

(掌田津耶乃)


GUI Scripting

(Apple)


GUI Scripting を楽しもう!

(All About)


Using Accessibility Inspector

(Apple)


OpenMenu X

(アートマン21)


Automator

(アップル)


Automator Actions

(米Apple)


●今月のプレゼンター

▼小山(おやま)さん

小山(おやま)

▼永山(ながやま)さん

永山(ながやま)

▼有田(ありた)さん

有田(ありた)

HOME活動報告>2006年11月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー