ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2006年12月度定例会活動報告

2006年12月度定例会活動報告2006年12月9日

来る年の マック生活(ライフ)に 夢馳せる

2006年12月定例会のトップ画像(中)

朝ご飯をおいしく食べよう!

Nike+iPod Sport Kit

Macの現状とERGOSOFTからのお知らせ

Parallels Desktop for Mac

12月9日、代々木八幡区民会館・1階会議室にて12月度定例会が行われました。
 今回はBeerMUGが忘年会になるということで大勢の参加がありました。忘年会自体も塩梅の奥の一角を完全に埋めてあふれんばかりの31名の参加となりました。

(報告:TMUGウェブチーム)

朝ご飯をおいしく食べよう!(河野)

朝ご飯をおいしく食べよう!

朝ご飯をおいしく食べるには、お気に入りの音楽で気持ちよく目覚める事から!という訳で、今回は目覚ましソフトのAuroraを紹介しました。

Auroraを使うと、登録した時間に登録したiTunesのプレイリストを再生する事が出来ます。Macをスリープしていても大丈夫、自動的に起動してくれます。

インストールはダウンロードしたディスクイメージからAuroraをアプリケーションフォルダにコピーするだけでおしまい、設定も起きたい時間と流したい曲を指定するだけなので簡単です。

セットできる時間は「明日の9:00」や「月〜金の7:00」、更に「火曜と金曜は6:00、月曜と木曜は6:30」の様に細かく指定でき、他にも再生時間、再生時のフェードイン/フェードアウト、はてはレジューム機能 (間隔の調整もOK) まで用意されており、ただ普通に目覚めたいだけの人には十分な機能が装備されています。

さらには朝起きる時だけでなく就寝時のスリープタイマー機能も準備されていて、時間が来たら全自動でiTunesをストップ後にスリープなんて事も出来たりして、寝室用にMacとスピーカを1組買ってしまいたくなる優等生なアプリケーションです。

こんなソフトがフリーで手に入るなんて、いい世の中になったものです。


Nike+iPod Sport Kit(戸津)

Nike+iPod Sport Kit

久々の戸津さんがNike+iPod Sport Kitを持ってきてくれました。

iPod nanoとシューズに仕込んだセンサーとの間で連携して、トレーニングのデータをnanoで管理できるようになります。もちろんiPodですから、ランニング中も音楽が聴けます。また、距離等の目標設定をしておけば、マイルストーンも含めアナウンスもしてくれます。

さらにiPodとMacを繋げば世界は拡がります。nikeplus.comで他の人達と目標に向かって競い合うことも出来ます。一人でトレーニングしようとしてもなかなか気力が続かなかったりする人も、他の人達と競うことで続くようになりますよね。

靴もNikeの専用のシューズが何種類か用意されており、中敷の下にセンサーがはめられる窪みが作られています。ここにセンサーをはめ込んでやると、歩数や衝撃を検知して、歩いているのか走っているのかも計測出来るようになっています。専用のシューズであれば、デフォルトのセッティングでもある程度の精度が出るようですが、キャリブレーションも出来るようになっています。


Macの現状とERGOSOFTからのお知らせ(岩田)

Macの現状とERGOSOFTからのお知らせ

こちらも久々にTMUG忘年会を逃すまじと参加してくれたエルゴソフト岩田さんです。

前回egwordも紹介してしまって今回は新たな製品も無いので、昨今の日本のMacとiPodの販売状況のプレゼンをしてくれました。普段あまり聞けない話なので、面白かったです。欧米でのMacの販売はiPodに引かれて堅調みたいなんですが、どうも日本での販売はiPodのみが伸びていて、Macとはシンクロしてくれてないようなんですね。ということで、ソフト屋さんもなかなか苦しいようです。灯を消さないように、なるべくソフトも買ってあげましょうねぇ。

今年はegword Universalとegbridge Universalがグッドデザイン賞をダブル受賞したことも報告してくれました。調べてみるとエルゴソフトのグッドデザイン賞の受賞は2001年, 2003年, 2004年に引き続き、もう4度目みたいですね。素晴らしい。


Parallels Desktop for Mac(有田)

Parallels Desktop for Mac

Parallels Desktopの新しいベータ版が話題になったので、新機能を中心に紹介しました。はじめに、Parallels DesktopはインテルのVT技術を使った高速な仮想マシン環境とおさらいをし、WindowsやLinuxなどをMacの上で並行して動作させることができることを紹介。

新バージョンでは、主にWindows XP/Vistaとの連携機能が強化されたことに触れ、XPの場合、Windowsの個々のウインドウを独立してMacの画面上に表示できる「コヒーレンスモード」や、ドラッグ&ドロップでMac・Win間のファイルコピーなどができるようになったことについて、デモを交えて紹介しました。

1台のマシンで複数の環境を同時に動かすことができるので、使いたいソフトの範囲を広げたいとか、作業効率や作業スペースなどを重視したい方などに、おすすめのソリューションです。逆にParallelsで苦手な範囲としては、HPCや3DCGなどマシンパワーを要求する処理、DVDライティングやUSBによる高速転送などハードウェアに依存した作業などで、そこを重視しなければならないかどうかが、導入の線引きとなるでしょう。


●関連リンク


Aurora

(metaquark.de)


Nike+iPod

(アップル)


ERGOSOFT

(エルゴソフト)


グッドデザインW受賞

(エルゴソフト)


Parallels Desktop for Mac

(Parallels)


Parallels Desktop for Mac日本語版

(プロトン)


Build 3036 Beta

(Parallels)


Build 3094 Beta 2

(Parallels)


●今月のプレゼンター

▼河野(こうの)さん

河野(こうの)

▼戸津(とつ)さん

戸津(とつ)

▼岩田(いわた)さん

岩田(いわた)

▼有田(ありた)さん

有田(ありた)

HOME活動報告>2006年12月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー