ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2008年3月度定例会活動報告

2008年3月度定例会活動報告2008年3月8日

オスカーより 熱いバトルの AWARDか?

2008年3月定例会のトップ画像(中)

Leopardの「辞書」アプリでいろんな辞書を使う

SonyのeBook reader/Nikeの腕時計

iTunes絡みモロモロ

Aperture 2

3月8日、代々木八幡区民会館・1階会議室にて3月度定例会が行われました
 今回は久々の夜のミーティング、時間を間違えて昼に来ちゃった人ごめんなさい。もうちょっと口を酸っぱくして言っておくべきだったかも知れませんね。TMUG Awardについても、投票にご協力いただいた皆さんの貴重な票の集計による受賞者も発表されました。

(報告:TMUGウェブチーム)

Leopardの「辞書」アプリでいろんな辞書を使う(山路)

Leopardの「辞書」アプリでいろんな辞書を使う

TMUG初登場で初プレゼンかつ当日初プレゼンというグランドスラムを初めて達成してしまった山路さんが、Leopardの辞書とFirefox+携帯の2ネタをプレゼンしてくれました。

以前にもかるく紹介のあったLeopard内蔵の辞書アプリには、標準のもの以外に自分で辞書を追加する事ができます。今回は英和辞書の英辞郎郵便番号データの2つの辞書データを辞書アプリ用に変換してデモしてくれました。ふと調べたいと思った時に間髪入れず調べられる、いい世の中になりました。これ以外にもデータを見つけて辞書アプリ用に変換できるので、その時はTMUGで紹介しますよ。みなさん奮って作成してみてください。英和、和英、英英、国語とそろっているので、次はルー語あたりでしょうか。

2つ目のFirefoxと携帯の連携ネタですが、外出前に自宅MacのFirefoxで開いていた複数のタブを外出先の携帯やiPod Touchからでも簡単に開けるようにするワザです。もちろん複数タブで開いていてもOKです。Firefoxアドオンを使用しているのでこのままではSafariでは使えませんが、Firefoxを常用している方はこちらを参考にチャレンジしてみてはどうでしょうか


SonyのeBook reader/Nikeの腕時計(河野)

SonyのeBook reader/Nikeの腕時計

時代の最先端の一歩先をいく技術、電子ペーパーをデモしてみました。

まるで紙に印刷してあるかのような文字の奇麗さと読みやすさを兼ね備えている電子ペーパー(e-Ink)、この技術を制した者がiPodとiTunesの様に業界を支配する! のではないかとも言われ、米AmazonのKindleといった挑戦者が挑んでいます。

そこにかつてリブリエで痛ーい目にあったソニーがアメリカ限定で発売したのが今回紹介したSony ReaderことPRS-505です。表示出来るフォーマットは独自形式BBeBに始まりPDF、TXT、JPGにMP3(読書中に聞け、という事のようです。)なのですが、肝心の日本語フォントが入っていない為にテキストファイルでは日本語表示が出来ず、日本語フォント埋め込みのPDFなら日本語もOKなものの限りなく残念なクオリティでしか表示が出来ない、という困ったちゃんなのであります。BBeBなら極めてハイクオリティで表示できるのですが、いかんせん独自形式な訳で、せっかくの高性能(奇麗な時はは極めて奇麗です)も宝の持ち腐れ状態、なんとももったいないのです。うーん、iPodとiTunesが成功したレシピをソニーにも少しわけてあげたくなってきます。

残念な気分になってきたので、Nikeの出しているiPod nanoをリモコン操作できる腕時計で最後は締めてみました。Nike+iPodと組み合わせて使える時計型リモコンで、まだ日本未発売です。


iTunes絡みモロモロ(須藤)

iTunes絡みモロモロ

iTunes関連でいろいろ役立つハードやソフトを紹介しました。

Microsoft社 Wireless Notebook Presenter Mouse 8000はBluetooth方式のワイヤレスマウスで、Mac内蔵のBluetoothが使えます。ドライバーを入れると、マウス本体トップのボタンを押して普通の5つボタンマウスの「マウス モード」と本体底面のプレゼンボタンが使える「プレゼンタ モード」が切り換えられるようになります。

Rogue Amoeba社のAirfoil はiTunes等のアプリケーションからの音声を AirMac Expressに出力する為のユーティリ ティです。メニューウィンドウから複数の AirMac Expressを簡単に切り替える事も可能で、普通だとバイパスされてしまうVolume Logicの効果を維持しつつ、出力先をAirMac Expressに切り換えられます。

同社のAudio Hijack ProはMacintoshの音声を様々にコントロールする為のソフトウェアで、アプリケーションからの音声を録音したり、Audio Plug-inを設定できます。これをiTunesに使えばVolume Logicのような効果をオリジナルに作ったり、歌のパートを消してカラオケにしたりできるわけです。

You Control: TunesはiTunesをコントロールする為のソフトウェアで、メニューバーから iTunesをコントロールできるので BGMで iTunesを使う場合に便利。DockArtはiTunesで再生中の曲のアルバムアートワークをドックのアイコンで表示させる為のiTunes用 Plug-inで、iTunesのアイコンが曲毎に次々とアルバムアートワークに変わるので楽しいのですが、それ以上の特別な機能はありません。


Aperture 2(有田)

Aperture 2

久しぶりに写真ネタということで、「Aperture 2」を紹介しました。

今回のメジャーバージョンアップでは、動作速度の向上がはかられ、従来に比べてはるかに快適な作業環境が実現したことが大きいと思います。RAW現像の機能については、後発のAdobe Photoshop Lightroomが勝っていた部分もありましたが、バージョン2でそこはしっかりとカバーし、修正ブラシなど魅力ある機能も搭載されています。

Lightroomとの違いで大きいのは、Apple純正アプリケーションや.Macとの連携が充実していること、Webからフォトブックまで様々なメディアへの出力に対応していることです。また、Lightroom(33,600円)よりも価格が1万円以上安い(23,800円)というのも魅力的です。逆に、Lightroomはカメラ新機種への対応が早く、Photoshopユーザに馴染みやすいというのが魅力です。

追記:3月28日に、Aperture 2.1のアップデータが出ました。新たにプラグインによる編集機能が加わり、純正プラグインとして、覆い焼きなどができるようになりました。このアップデートにより、Lightroomに比べて大幅にレタッチ機能が強化されました。プレスリリースによると、Nik Software社のViveza、PictureCode社のNoise Ninjaなど、各種サードパーティ製プラグインが開発中ということです。


●関連リンク


Leopardの「辞書」アプリで「英辞郎」を使う

(BinWord)


Leopardの「辞書」アプリで郵便番号辞書を使う

(BinWord)


Firefoxで開いたページをiPod touchで閲覧する

(BinWord)


PRS-505

(Sony)


Nike Amp+

(Nike)


Wireless Notebook Presenter Mouse 8000

(Microsoft)


You Control: Tunes

(you software)


DockArt

(DockArt)


Airfoil

(Rogue Amoeba)


Audio Hijack Pro

(Rogue Amoeba)


Aperture 2

(Apple)


●今月のプレゼンター

▼山路さん

山路

▼河野さん

河野

▼須藤さん

須藤

▼有田さん

有田

HOME活動報告>2008年3月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー