ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2009年11月度定例会活動報告

2009年11月度定例会活動報告2009年11月14日

晩秋に ネタ取りそろう 高円寺

2009年11月定例会のトップ画像(中)

App Storeで本を売る

TrueCryptを使ってみよう

無線対応プロジェクター「DELL 4610X Wireless PLUS」

サブウーファースピーカーシステム「TAPCO SW・10」

11月14日高円寺プラットフォームワークショップにて11月度定例会が行われました。
 今月は、初めてUStream録画に挑戦してみました。Mailing listで案内してありますので、当日参加できなかった方も是非ご覧いただき、次は生で聞きたいなぁと思っていただければ幸いです。

(報告:TMUGウェブチーム)

App Storeで本を売る(山路)

App Storeで本を売る

AppStoreにはさまざまなアプリのジャンルが用意されており、その1つに「電子書籍」があります。コミックやハーレクインロマンス、アイドル写真集が目立つジャンルですが、ここで自分自身が制作に携わったビジネス書(小飼弾氏との共著『弾言』『決弾』)を販売してみたいと考えました。

そのために自分の会社を立ち上げ、紙版書籍の出版社と交渉した結果、ありがたいことに文庫と同様の契約(出版権使用料を元の出版社に支払う)で販売させてもらえることになりました。アプリをどう制作するのかは悩んだのですが、将来的にパソコン用電子書籍の販売も考慮し、最終的に選んだのはボイジャーのサービスです。ボイジャーでは、テキストや画像を渡すとおまかせで電子書籍(ドットブック)やiPhoneアプリを制作してくれるサービスも行っていますが、私はレイアウトなどに凝りたかったこともあり、ソースリストを自分で記述して、それをボイジャーがオーサリングするという形態にしました。

今回の場合、私自身がiPhone Developer Program(年間99ドル)に参加して開発者となり、電子書籍アプリを直接販売しています。今後電子書籍が普及してくれば、こうした著者による直接販売も増えてくるでしょうし、それに応じて出版社の役割も変化していくことになるかもしれません。

なお、下記サイトの取材を受けて、小飼弾氏とともに電子出版や書籍についてお話をさせていただきました。 ケツダンポトフ - iPhoneAP 『弾言』 いじってみました!


TrueCryptを使ってみよう(太田)

TrueCryptを使ってみよう

ISMS(情報セキュリティ管理システム)の導入に対応して、自社で採用・導入することにした TrueCrypt の紹介です。

情報セキュリティを確保する上で、ファイルデータの暗号化というのは欠かす事のできない重要な技術要件であり、このためにWindows 系 OS や Mac OS X にもその機能が標準実装されてい ます。

しかしながら、これらの OS に標準実装されているファイル暗号化技術を実際に利用しようとしてみると、社外持ち出しなどのためにファイルの暗号化が必須となるノート PC では、円滑な運用を妨げるいろいろな問題が存在している事に気がつきます。

TrueCrypt はオープンソースで開発されたフリーなファイル暗号化アプリケーションであり、強固で確実なファイル暗号化を手軽に利用できるように配慮されています。

また Windows 系 OS, Mac OS X, Linux という各種ワークベンチに対応した版がリリースされており、データ的互換性も確保されています。

今回のプレゼンでは、情報セキュリティの実現におけるファイル暗号化の重要性を説明し、各 OS に実装されているファイル暗号化技術の比較と問題点を示した後に、TrueCrypt の有意性を説明し、実際に TrueCrypt を使ったデモンストレーションもしました。

Ustream動画


無線対応プロジェクター「DELL 4610X Wireless PLUS」(須藤)

無線対応プロジェクター「DELL 4610X Wireless PLUS」

4610X Wireless PLUS

この機種の目玉はなんと言っても無線機能の「Mac対応」です。あまりにも普通に「Windows/Mac両対応」になっており正に「DELL侮り難し!」です。

基本的な無線での機能(画面の四分割表示等)は以前紹介したプロジェクター用無線アダプターと変わりませんが、Mac用のソフトウェアが無線LANで接続したプロジェクター本体から直接ダウンロードできる様になってます。プロジェクター本体の詳細は、上述の DELLのページを参照して戴くとして、実際に使用した感じではなかなか快適です。輝度も以前の機種(DELL 2400MP)の3000から3500 ANSI ルーメン (最大) にアップしてます

プロジェクター本体に無線機能が内蔵されているので外部でプロジェクターを複数人で使用する場合には荷物が減り(今まではプロジェクターと無線アダプターを持ち運んでいたので・・・)、またケーブルのつなぎ替え等の準備設置時間も短縮できます。

但し、例会で実演した通り無線に依る動画再生には向いていません。コマ落ちするので動画再生は有線接続がお奨めです。

尚、プロジェクターの取扱説明書(日本語)はここにあります。

Ustream動画


サブウーファースピーカーシステム「TAPCO SW・10」(須藤)

サブウーファースピーカーシステム「TAPCO SW・10」

TAPCO SW・10

左右一個ずつ計2個の通常のスピーカーシステムに低音を補う為の専用スピーカー「サブウーファー」を使ったシステムを紹介しました。

小型のスピーカーシステムは、その構造上中高域音は出ますが低域(主に 60Hz未満)は、苦手といえます。その苦手な部分を専用スピーカーに肩代わりさせる事で左右のスピーカーで中高域音を効率よく鳴らす事ができる様になります(無理な低域再生に依る位相変動もある程度防げます)

そのサブウーファーシステムも様々なタイプがあり、また価格も高価になりがちです。今回紹介したシステムは、低域用スピーカーに専用アンプと帯域のデバイダーが一緒になったシステムで価格も比較的廉価(実売で4〜5万円程度)な部類に入ります。

当日の会場ではJR中央線ガード下という事もあり最初は「列車の通過音」と思われた音が実はDVDから再生されているジェット機の音だった!という程の効果を示しました。

サブウーファーの取扱説明書(日本語)はここにあります。

Ustream動画


●関連リンク


弾言

(iTunes Store)


決弾

(iTunes Store)


ボイジャー

(ボイジャー)


ドットプレス出版サービス

(ドットプレス)


iPhoneAP 『弾言』 いじってみました!

(ケツダンポトフ)


TrueCrypt

(TrueCrypt.org)


情報セキュリティに関する政策、緊急情報

(経済産業省)


4610X Wireless PLUS

(Dell)


TAPCO SW-10

(TAPCO)


●今月のプレゼンター

▼山路さん

山路

▼太田さん

太田

▼須藤さん

須藤

HOME活動報告>2009年11月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー