ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2010年3月度定例会活動報告

2010年3月度定例会活動報告2010年3月13日

春間近 アートをユースト ガジェットも

2010年3月定例会のトップ画像(中)

アジアデジタルアート大賞展参加作品紹介

m2TVを骨までしゃぶる

BT-1などなど

3月13日高円寺プラットフォームにて3月度定例会が行われました。
 また、今までUStreamは録画でお届けしてきましたが、今回はネットワーク環境も安定している会場だったので、初めてストリーミングでのリアルタイム放送に挑戦しました。最初画面もWebカメラを使っていたので黒滝さんのプレゼン画面はちょっと残念な絵になってしまいましたが、いちおう2カメ体勢で頑張りました。音声も発表者の近くのカメラで収録したのでだいぶ聞きやすくなっていたと思います。

(報告:TMUGウェブチーム)

アジアデジタルアート大賞展参加作品紹介(黒滝)

アジアデジタルアート大賞展参加作品紹介

黒滝さんがアジアデジタルアート大賞展のために作成した作品の数々を紹介してくれました。

作品1枚1枚の紹介から、それぞれの製作手法などのお話、最後には和紙にプリントアウトし、それを水張りでキャンバスに貼った作品も見せてくれました。ノリノリで集中しているとまさにトランス状態に陥って、食事も寝るのも忘れてしまう話など、作品そのものの説明以外にも面白い話も聞かせてもらえました。

Ustreamビデオ


m2TVを骨までしゃぶる(長野谷)

m2TVを骨までしゃぶる

おなじみ長野谷さんがAppleScriptをフル活用した地デジチューナーの話をしてくれました。

数々の小ネタを枕に、AppleScriptからアイオーデータの地デジチューナm2TVをAppleScriptから操作して自動ザッピングビデオを作ってしまう様子などを、例によって軽妙な語り口で話してくれました。

Ustreamビデオ


BT-1などなど(須藤)

BT-1などなど

須藤さんが最近入手したハードウェアを2つ紹介してくれました。

○ワイヤレス (Bluetooth) Webcam「BT-1」の紹介
Bluetoothで映像とステレオ音声がワイヤレスで送れます。まだ日本での認可は降りていないので、入手、使用は自己責任で。Macintosh専用ドライバーやドキュメントはここからダウンロードできます。カメラがワイヤレスになるとこんなに便利なのかと思えるかのような便利なカメラです。もちろん電池も内蔵なので自由自在に持ち歩きながらUStream放送もできちゃいます。電池はそれなりに喰うようなので、使いながら充電するのには500mAでは足りないようです。

○USBバスパワー液晶ディスプレイ「LCD-USB7X」の紹介
手軽に画面拡張ができて非常に便利です。縦型に置いてTwitterのタイムラインなんかを表示するのにはぴったりな800x480の解像度です。アイ・オー・データからはMac用のドライバーは提供されていませんが、使用されているチップの製造元のDisplaylink社のサイトから、Macintosh用最新ドライバーをダウンロードできます。

マルチディスプレイ構成にした場合に使うと便利なユーティリティ「SwitchResX」もどうぞ。メインディスプレイのメニューバーから一元的に各ディスプレイ画面設定ができて便利です。

Ustreamビデオ


●関連リンク


アジアデジタルアート大賞


m2TV

(アイ・オー・データ)


BT-1

(BT-1)


LCD-USB7X

(アイ・オー・データ)


DisplayLink


SwitchResX


●今月のプレゼンター

▼黒滝さん

黒滝

▼長野谷さん

長野谷

▼須藤さん

須藤

HOME活動報告>2010年3月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー