ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2009年1月度定例会活動報告

2009年1月度定例会活動報告2009年1月11日

ニューイヤー ニューモデルより プラモデル

2009年1月定例会のトップ画像(中)

iPhone充電器とW-SIMアダプタ

Macで模型

Macintoshでデカール作り

MacWorld SF 2009報告

懐かしいADBキーボード

AUGM沖縄へのお誘い

1月11日、関東ITソフトウェア健康組合大久保健保会館1階A+B会議室にて1月度定例会が行われました。12月とうってかわってネタ不足気味な雰囲気で始まりましたが、それなりにちゃんと5時まで埋まっちゃうのがスゴいところですね。
 今回のBeerMUGは一番お安いコースにしてみましたが料理の質も問題なく、安いね〜と評判でした。飲み放題つけて2500円でお腹いっぱいってなかなかあり得ませんよね。今後はこのパターンが定着することになるかもしれません。

(報告:TMUGウェブチーム)

iPhone充電器とW-SIMアダプタ(永山)

iPhone充電器とW-SIMアダプタ

まずは軽いネタとして、iPhoneの接続ケーブルを忘れたので短いケーブルと単3電池で充電出来るアダプタを紹介しました。これは秋葉原のあきばお〜弐號店で買った物です。それぞれ480円と680円でした。(支店によって在庫内容も違いますし、時期によって在庫品はすぐに入れ替わるので同じ物が買える保証はありません)さすがに電流引っ張るのには厳しいようで、20Ω負荷だと4.7V、10Ω負荷になると3.3Vまで落ちちゃうようです。(エネループ2本を入れた状態)

ついでに自作ネタでW-SIMをiPod touchに繋げられるアダプタを紹介しました。Jail break必須になっちゃいますが、いちおうpppで接続する実験までは出来ました。今回はちゃんと専用ケースも作ったのでなかなか完成度も高くなっています。


Macで模型(山本)

Macで模型

今回は「模型ネタ」として、インクジェットプリンタ用の「デカールシート」を紹介しました。

「K-TRADING KT-001CL ミラクルデカール」という商品です。これでキットにないデカールをMacのドローソフトで描いて印刷すればオリジナルデカールが作れます。模型以外に応用するとおもしろいのではないでしょうか?ツルツルした表面なら多少湾曲があってもOKです。極端に湾曲させるには「デカール軟化剤」なんてものあります。

合わせて、これを利用した実践編を「Ferrari F1ラジコン」と「プラモデルDo24飛行艇」の作成過程を交えて紹介しました。

このデカールは白が印刷出来ないのが難点と紹介したら、この道の達人の鳥海さんから貴重な情報も提供していただけました。


Macintoshでデカール作り(鳥海)

Macintoshでデカール作り

山本(ジャマ)さんがインクジェットデカール紙を紹介されたので、引き続きカラオケマイクジャックのようにデカールのお話しをしました。

デカールはプラモデルや金属物などにロゴやイラストなどを水転写するものです。通常のシール紙やタトゥーシールは貼った後に位置の修正が難しく厚みがあるなどの弱点がありますがデカール紙はその心配が少ないです。

自作用デカールは大きくインクジェット方式と熱転写方式とに大別され前者は製作が簡単で写真やグラデーションのあるものもできます。しかし水に弱く滲み対策が必要であったり、なによりもベースが黒や濃紺、赤などの素材に貼ると、透明紙はもとより白色紙でも透けてしまうことや素材の輪郭に合わせて白ベースを作れないと言う欠点があります。一方、熱転写の代表であるALPSのMicrodry Printer(現行MD-5500)はインクリボンのため、特色ホワイトやメタリックゴールド、メタリックシルバー、本物の金のようなフラッシュゴールドなどが使えます。

特に特色ホワイトはデカール作りには必須で、画像や文字のとおりに白でプリントできページ合成という機能で何度か重ね打ちすることで下地の色を完全に隠蔽することも可能です。(これは素晴らしいです) カラー印刷は単純にカラーモードでもプリントできますが網点がでて美しくできません。単色印刷で本物の印刷のようにC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)に分けて重ね打ちすることでより綺麗にプリントできます。(手間は非常にかかりますが…)

私はAdobeのIllustratorで主にデータを作成しPhotoshop(PSD)のレイヤーに書き出してプリントしています。IllustratorデータのままですとPDF(Postscript)系のためかビットマップに比べ出力が汚くなります。

こうして出来たデータを熱転写紙用デカール紙(数社から発売されています)にプリントしますが、リボンインクは定着が弱いため表面にクリアースプレーで塗装し定着させます。GSIクレオスのスーパークリアーや水性トップコートというスプレーを主に使用しています。

このALPS MicroDry Printerは現在通販のみの販売で、Mac OSはMac OS X10.4までとHPではうたっていますがテストの結果では10.5で使えます(自己責任でお願いします) 。Intel Macは残念ながら非対応でテストしましたが一部のロゼッタ対応アプリからの出力はできますがほとんど使えません。

Mac OS 9用のドライバー、Windows 2000,XP用のドライバーがあり全てテストしましたがなんとMac OS Xが一番相性が良いようで、同じデータを同じアプリから出力するというテストで最も美しくプリントされました。

またの機会に製作プロセスのご紹介とか裏技などの秘技ご紹介や、他のシール紙、タトゥーシールの楽しい使い方など、画像処理とフォントを使ったネタをご紹介出来ればと思っています。どうぞご期待ください。


MacWorld SF 2009報告(河野)

MacWorld SF 2009報告

毎年恒例のMWSF (Macworld Conference & Expo San Francisco) 2009の報告です。

今年も行ってきましたMWSF、その様子を写真メインで紹介しました。今年はジョブズ様の代わりにフィル・シラーがキーノートスピーチを行なうという事でどうなることかと不安と期待の入り交じる中でのMWSF。キーノート待ちの行列は例年よりも少なめな感じでしたが、会場への来場者は例年並みには来ていたのか会場はやはり混雑していました。

残念な事に今年がAppleの参加する最後のMWSFになってしまいましたが、来年はCESに行こうかと計画中です。


懐かしいADBキーボード(立石)

懐かしいADBキーボード

立石さんが昔懐かしいAppleキーボードを見せてくれました。

ADBコネクターを使い始めた頃のキーボードで、最近のキーボードには無い重厚な作りをしています。またキーボード上にパワーキーがある点も目を惹きます。

昔のMacはキーボードにマウスを数珠つなぎしたり本体の電源ボタンを押さなくても(SE30等コンパクトMacを除いて)起動出来たんですね。


AUGM沖縄へのお誘い(大川)

AUGM沖縄へのお誘い

現在は沖縄在住の大川さんから沖縄初となるAUGM沖縄へのお誘いです。

今年5月23日の開催を目指して目下準備中との事で、詳細が決まり次第再度アナウンスがあるそうです。

最近は特に九州地方でユーザーグループの活動が活発になっています。これを機に沖縄へ行ってみるのも悪くありません。


●関連リンク


あきばお〜弐號店

(あきばお〜)


W-SIM

(ウィルコム)


Ferrari F1ラジコン

(The CRAFTS and IDEAS of Jammer design.)


プラモデルDo24飛行艇

(The CRAFTS and IDEAS of Jammer design.)


K-TRADING

(K-TRADING)


ミラクルシート

(ミラクル工業)


マイクロドライプリンタ

(ALPS)


Macworld Conference & Expo

(Macworld)


●今月のプレゼンター

▼永山さん

永山

▼山本さん

山本

▼鳥海さん

鳥海

▼河野さん

河野

▼立石さん

立石

▼大川さん

大川

HOME活動報告>2009年1月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー